新型コロナウイルスへの有効性が確認されました
2020.12/28 : QTEC (一般財団法人 日本繊維製品品質技術センター 神戸試験センター) の試験結果により、新型コロナウイルスに対する有効性が確認されました。
◯ GlossWell #360 Type Anti-Viralに含まれる抗ウイルス抗細菌化合物 (特殊第4級アンモニウム塩) が 新型コロナウイルスに有効である事が第三者機関にて確認 されました。コーティングにより形成されるGlossWell #360 Type Anti-Viralの抗ウイルス抗細菌性能を有する特殊な塗膜は施工面に対し強靭に密着。不特定多数の人の手が触れるモノや飛沫に注意をしなければならない場所にコーティングによる安心の抗ウイルス抗菌環境を構築致します。
[ 新型コロナウイルスを使用した抗ウイルス性試験 ]
◯ 試験場所 : QTEC ( 一般財団法人 日本繊維製品品質技術センター 神戸試験センター )
◯ 試験結果回答日 : 2020.12月28日
◯ 試験方法 : ISO 21702
◯ 試験ウイルス : SARS-CoV-2 / NIID分離株 ; JPN/TY/WK-521 (国立感染症研究所より分与)
◯ 対象サンプル : GlossWell #360 Type Anti-Viral (未加工品)
◯ 試験サンプル : GlossWell #360 Type Anti-Viral (加工品)
◯ 試験結果 : 24時間放置後の抗ウイルス活性値 ≧3.2 (▶︎数値解説)
▶︎ 数値解説 : 抗ウィルス活性値 ≧3.2とは、抗ウィルス活性値が 99.9% 又は 1/1000 以上である事を示します。
※ ISO 21072にて合格とされる抗ウイルス活性値は≧2.0となりますので、今回の試験結果ではその合格値を越える結果を得た事になります。
各種試験データ一覧
一般財団法人 : 日本繊維製品品質技術センター 神戸試験センター / 微生物試験室にて、本塗料の抗ウィルス : 抗菌性能に関する各種試験を実施。
試験結果の詳細を以下に明記致します。
試験対象微生物
- 抗ウイルス性試験 : 新型コロナウイルス
- 抗ウイルス性試験 : A型インフルエンザウイルス (エンベロープ有り)
- 抗ウイルス性試験 : ネコカリシウイルス (エンベロープ膜無し)
- 抗菌試験 : 緑膿菌
- 抗菌試験 : 大腸菌(O157:H7)
- 抗かび試験 : クロカビ
抗ウイルス性試験 : 新型コロナウイルス
◯ 試験結果回答日 2020.12月28日
○ 試験項目 : 抗ウィルス性試験
○ 試験方法 : ISO21702 / Measurement of antiviral activity on plastics and other non-porous surfaces
○ 試験機関 : 一般財団法人 日本繊維製品品質技術センター 神戸試験センター 微生物試験室
【 試験概要 】
◯ 試験ウイルス:Severe acute respiratory syndrome coronavirus 2 (SARS-CoV-2) / NIID分離株:JPN/TY!WK-521(国立感染症研究所より分与)
・ 対照サンプル:GlossWell Type Anti-Viral (未加工品)
・ 試験サンプル:GlossWell Type Anti-Viral (加工品)
・ 試験条件:作用時間 24 時間(対照サンプルは接種直後もウイルス感染価を測定)
・感染価測定法:プラーク測定法
【 試験操作 】
◯ 本試験 / 宿主細胞検証試験操作 : 共にISO21702に準じる。
【 本試験結果 】
検体 | ウイルス感染価 (PFU/cm2) 常用対数値 | ウイルス感染価 (PFU/cm2) 常用対数値平均値 | 抗ウイルス活性値 【R】 |
---|---|---|---|
GlossWell Type Anti-Viral (未加工品) 接種直後【U0】 | n1 / 5.52 | 5.53 | |
同上 | n2 / 5.52 | 5.53 | |
同上 | n3 / 5.55 | 5.53 | |
GlossWell Type Anti-Viral (未加工品) 24時間放置後【Ut】 | n1 / 5.04 | 5.04 | |
同上 | n2 / 5.03 | 5.04 | |
同上 | n3 / 5.06 | 5.04 | |
GlossWell Type Anti-Viral (加工品) 24時間放置後【At】 | n1 <1.80 | <1.80 | |
同上 | n2 <1.80 | <1.80 | |
同上 | n3 <1.80 | <1.80 | ≧3.2 [ 数値解説 ] |
※ ISO 21072にて合格とされる抗ウイルス活性値は≧2.0となりますので、今回の試験結果ではその合格値を越える結果を得た事になります。
【 宿主細胞検証試験結果 】
検体 | 2 ) -1細胞毒性の有無 | 2 ) -2 ウイルスへの細胞の感受性確認 ウイルス感染価 (PFU/ml) (注2) 常用対数平均値 | 試験成立の判定 |
---|---|---|---|
GlossWell #360 Type Anti-Viral (未加工品) (注1) | 無 | 【 Su 】 2.68 | 成立 |
GlossWell #360 Type Anti-Viral (加工品) | 無 | 【 Su 】 2.69 | 成立 |
陰性対照 | 無 | 【 Sn 】 2.67 |
抗ウイルス性試験 : A型インフルエンザウイルス (エンベロープ膜有り)
◯ 試験結果回答日 2020.6月5日
○ 試験項目 : 抗ウィルス性試験
○ 試験方法 : ISO21702 / Measurement of antiviral activity on plastics and other non-porous surfaces
○ 試験機関 : 一般財団法人 日本繊維製品品質技術センター 神戸試験センター 微生物試験室
【 試験概要 】
・試験ウイルス : A型インフルエンザウイルス(H3N2) A/Hong Kong/8/68;TC adapted ATCC VR-1679
・宿主細胞 : MDCK細胞(イヌ腎臓由来細胞)
・試験サンプル :
① GlossWell #360 Type Anti-Viral / ポリカーボネート板(未加工品)/ control :依頼者提出試料
② GlossWell #360 Type Anti-Viral / ポリカーボネート板(加工品)
【 試験操作 】
◯ 本試験 / 宿主細胞検証試験操作 : 共にISO21702に準じる。
【 本試験結果 】
検 体 | ウイルス感染価(PFU/cm2) 常用対数平均値 | 試験結果 : 抗ウィルス活性値 [R ] | |
①GlossWell #360 Type Anti-Viral / ポリカーボネート板(未加工品) | 接種直後 [ Uo ] | 5.77 | ー |
①GlossWell #360 Type Anti-Viral / ポリカーボネート板(未加工品) | 24時間放置後 [ Ut ] | 5.41 | |
②GlossWell #360 Type Anti-Viral / ポリカーボネート板(加工品) | 24時間放置後 [ At ] | < 0.80 | ≧4.6 [ 数値解説 ] |
【 宿主細胞検証試験 】
検体 | 細胞毒性の有無 | ウイルスへの細胞の感受性確認 | 試験成立の判定 |
ウイルス感染価 (PFU/mL) 常用対数平均値 | | | |
① GlossWell #360 Type Anti-Viral / ポリカーボネート板(未加工品) | 無 | 無 | 成立 |
② GlossWell #360 Type Anti-Viral / ポリカーボネート板(加工品) | 無 | [ St ] 2.48 | 成立 |
陰性対照 | 無 | [ Sn ] 2.60 | |
抗ウイルス性試験 : ネコカリシウイルス (エンベロープ膜無し)
◯ 試験結果回答日 2015.5月12日
○ 試験項目 : 抗ウィルス性試験
○ 試験方法 : ISO21702 / Measurement of antiviral activity on plastics and other non-porous surfaces
○ 試験機関 : 一般財団法人 日本繊維製品品質技術センター 神戸試験センター 微生物試験室
【 試験概要 】
・試験ウイルス : ネコカリシウイルス(F-9)Feline calicvirus; Strain : F-9 ATCC VR-782
・宿主細胞 : CRFK細胞(ネコ腎臓由来細胞)
・試験サンプル : ①塗料 GlossWell #360 Type Anti-Viral / ②ガラス板
※ ノロウイルスは細胞培養が出来ない為、各種消毒薬や個別の濃度に関する消毒効果を検査及び測定評価をする事が出来ません。その様な理由により一般的な消毒薬の消毒効果の検査及び測定評価には、類縁関係を持つカリシウイルスやマウスノロウイルスが使用されます。
【 試験操作 】
◯ 本試験 / 宿主細胞検証試験操作 : 共にISO21702に準じる。
【 本試験結果 】
検体 | ウイルス感染価(PFU/mL)常用対数平均値 | |
ガラス板 | 接種直後 | 6.47 |
ガラス板 | 24時間放置後 | 4.11 |
GlossWell #360 Type Anti-Viral塗装片 | 24時間放置後 | >2.00 [ 数値解説 ] |
※ ISO 21072にて合格とされる抗ウイルス活性値は≧2.0 (99%) となりますので、今回の試験結果ではその合格値を得た事になります。
【 宿主細胞検証試験 】
検体 | 2)-1 細胞毒性の有無 | 2)-2 ウイルスへの細胞の感受性確認 |
検体 | 2)-1 細胞毒性の有無 | ウイルス感染価(PFU/mL)常用対数平均値 |
ガラス板 | 無 | 2.44 |
GlossWell #360 Type Anti-Viral塗装片 | 無 | 2.41 |
◯ ウイルスへの細胞の感受性確認試験結果より、いずれの検体においてもウイルスへの細胞の感受性の著しい低下は認められなかった。
抗菌試験 / 緑膿菌
【 試験方法 】
・抗菌性試験 JIS Z 2801(フィルム密着法)準用
・試験菌種 : 緑膿菌 Pseudomonas aeruginoss NBRC3080
・試験機関 : 一般財団法人 日本繊維製品品質技術センター 神戸試験センター 微生物試験室
【 試験結果 】
試験試料 | 生菌数 対数平均値 | 試験結果 : 抗菌活性値 【R 】 | |
無加工試験片 | 接種直後 | [U0] 3.87 | - |
無加工試験片 | 24時間培養後 | [Ut] 5.56 | |
GlossWell #360 Type Anti-Viral塗装片 | 24時間培養後 | [At] -0.20 | ≧5.8 [ 数値解説 ] |
抗菌試験 / 大腸菌(O157:H7)
【 試験方法 】
・抗菌性試験 JIS Z 2801(フィルム密着法)準用
・試験菌種 : 大腸菌(血清型 O157:H7、ベロ毒素Ⅰ型及びⅡ型産生株)
・試験機関 : 一般財団法人 日本繊維製品品質技術センター 神戸試験センター 微生物試験室
【 試験結果 】
試験試料 | 生菌数 対数平均値 | 試験結果 : 抗菌活性値 【R | |
無加工試験片 | 接種直後 | [U0] 3.89 | - |
無加工試験片 | 24時間培養後 | [Ut] 4.77 | |
GlossWell #360 Type Anti-Viral塗装片 | 24時間培養後 | [At] <-0.20 | ≧5.0 [ 数値解説 ] |
抗カビ試験 / 黒カビ
【 試験方法 】
・抗菌性試験 JIS Z 2801(フィルム密着法)準用
・試験菌種 : Cladosporium cladosporioides NBRC6348(クロカビ)
・測定方法 : 発光測定法
・試験機関 : 一般財団法人 日本繊維製品品質技術センター 神戸試験センター 微生物試験室
【 試験結果 】
試験試料 | ATP量 常用対数平均値 | 発育値 【F 】 | | 抗かび活性値 【FS】 |
無加工試験片 | 接種直後 | [Fa] -11.95 | 2.4 | |
無加工試験片 | 42時間培養後 | [Fb] -9.58 | | |
GlossWell #360 Type Anti-Viral 塗装片 | 接種直後 | [Fo] -13.59 | - | |
GlossWell #360 Type Anti-Viral 塗装片 | 42時間培養後 | [Fc] -13.91 | | ≧2.7 [ 数値解説 ] |
試験結果ダウンロード
注意事項
◯ 本製品は病気の治療や予防を目的とするものでは無く、また医療品や医療機器、医薬品などの様に医療もしくは治療を目的としたものではありません。
◯ 抗ウィルス / 抗細菌 / 抗真菌性能に関しては特定試験機関にて実施された試験結果であり、その性能の効果発揮に関しては実際の使用状況により異なります。
◯ 本製品はウイルスや細菌による感染を完全に防ぐものでは無く、ウイルスや細菌による感染の予防を保証するものではありません。
◯ 可燃性の有機溶剤を使用しているため火気のある場所では施工 / 使用をしないで下さい。
◯ 塗装環境 : 通気性の悪い環境下での施工 / 使用は避けて下さい。
◯ 乾燥環境 : 乾燥時に有機ガスが発生しますので換気 / 排気を十分に行ってください。
◯ 皮膚や粘膜、特に眼などに刺激性があるため接触しないよう十分注意してください / 接触した場合は大量の水で洗浄して下さい。
◯ 本製品は無機質系ガラスコーティング剤の為、施工面にツヤが生じる場合があります。
◯ 本サイトにて掲載をしている全ての本文 / 写真 / 各種データ / 各種試験結果等々、無断での転載及び利用は固くお断りを致します。
◯ 本サイト掲載内容を無断にて転載及び利用した、いるいかなる第三者のWEBサイト / 印刷物 / 表示物等について一切関知するものではありまん。
◯ 各製品の詳細内容に関しましては、製品SDSシートをご請求頂きました上ご確認下さい。
本製品における各種試験結果等を無断に流用し本製品以外の未知特定製品と関連付けをし表示/掲載した場合、その製品においては本製品各種試験結果による病気の治癒又は予防の効果がある旨の表示とみなされ、*薬機法に関する法律、及び*景品表示法に抵触する場合があります。
*薬機法 : 医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律
*景品表示法 : 不当景品類及び不当表示防止法等
販売元 / お問い合わせ先
有限会社 プレゼンス / BAD LAND
〒230-0073 神奈川県横浜市鶴見区獅子ケ谷2-39-45
TEL 045-717-7095 / FAX 045-717-7027
e-mail : info@badland.net
代理店 / 取扱店募集中。お気軽にお問い合わせ下さい。